行政、消防、警察から直接情報が得られる地域イベント

あなたの地域でもイベントを探してみよう!

講演会

<前回の続きです!>

宮前区民祭では、一般市民のブースだけでなく、消防署や警察署、区役所のブースも出ていました。パトロール中野は地域防犯のブースにも直撃取材しました。宮前警察署生活安全課の渡部さんが応対してくれました。

中野 普段はどのような取り組みをされているのでしょうか。

渡部 振り込め詐欺が全国的に多く、宮前区管内でもすでに27件発生しています。これの撲滅キャンペーンを実施しています。金融機関とも協力し、高額な払い出しがあった場合はすべてお電話をいただき、警官がすぐに現場に行って、振り込め詐欺か否か、調査・捜査をしています。

中野 自治会の方はどのような活動をされているのでしょうか。

渡部 駅頭や町の歩道に立ってチラシを配ることで、振り込め詐欺を周知してもらっています。また、子供見守り活動にも力を入れています。具体的には、登下校の最中にPTAや防犯指導員、ボランティアの方と協力して子供さんを見守る活動を行っています。

中野 地域の安全のために幅広く頑張られているということですね。

渡部 はい。宮前警察署はこれからも頑張って参りますので、皆様のご協力、よろしくお願い申し上げます。

区民祭では様々な市民団体、行政の各部署の方々がブースを出していて、普段なかなか会えない行政、消防、警察の方から情報が得られます。そして前回もご紹介したとおり、地域の知識も得られるのです。各都道府県で同じようなイベントが開催されていると思いますので、一度覗いてみてはいかがでしょうか。市民住まい向上委員会でも、大いに参考にさせていただいています。

バスター矢野のワンポイントアドバイス

今回は「誰でもできる窓の結露対策」です。

結露は温度差が原因で起こりますので、冬場に温度差が出やすそうな所に注目します。例えば、南側の窓は要注意です。
以前にご紹介したエアパッキンかプラスチックベニヤをご用意いただき、それをきれいにカットして窓に貼り付けましょう。それだけでもずいぶん違います。斉藤リョーツさんもチャレンジしてみて、お子さんに『妖怪ウォッチ』の絵をプラベニヤに描かせたとおっしゃっていました(笑)。

窓ガラスがつるっとしたものなら問題はないのですが、凸凹した型ガラス(型板ガラス)の場合がありますね。その場合は、両面テープをスポンジタイプのものに替えましょう。スポンジタイプのものであれば、多少表面が凸凹していても、きちんと貼ることができます。ただし、たくさん貼ってしまうと夏に外す時に大変なので、四隅などだけ貼っていただいて、エアパッキンかプラスチックベニヤを固定します。すると空気層ができますから、結露しなくなると思います。たったこれだけのことですが、絶大な効果を発揮しますよ。

ブログ村ランキングアップへご協力お願いします。
にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村

[コラム著者]矢野克己
矢野克己
一般社団法人市民住まい向上委員会代表理事、「住まいのトラブルバスター」(ラジオ日本)パーソナリティ。主な経歴として建設業界30年、建物診断約7,000棟以上、施工実績約4,000棟、セミナー・相談会等の講演や研修等実績300回以上。
市民住まい向上委員会とは「防犯・防災・住宅性能の向上等を一般市民に対し普及、支援活動を行う」事を目的として活動する非営利団体で、安全で安心して暮らせるような住まいの実現を目指し、啓発活動やセミナー講演、イベントなどを行うだけでなく、相談会・メール相談・面談なども行っております。

「見積もりの根拠がわからない」「見積もりの診断をして欲しい」という場合、
市民住まい向上委員会へご連絡ください。
市民住まい向上委員会では年間5,000人以上の方の相談を受けています。